頭筋ストレッチってご存知ですか?
mujikaはテレビで拝見して知ったのですが、
これは 美容研究家である樋口健介さんが考案した、おおざっぱに言うと顔のたるみが改善するメソッドなんです。
人の皮膚は一枚皮でつながってることから、顔と頭皮の筋肉を解して血行を促進させ、酸素と栄養を隅々まで行き渡らせる。
よって脳内からホルモンの分泌を促進させ、皮膚のたるみ改善以外にも、美肌や美髪、白髪予防へと導く夢のようなストレッチです。
実は最近、年齢的にも顔のくすみとタルミが気になってたので、ストレッチを知った時はまるで暗いトンネルに光をみつけたような気さえしました。
そこで今回は、この頭筋ストレッチの効果や、こんな素晴らしいメソッドを考案して下さった樋口健介さんとは一体どんな経歴をもたれた方なのか調べてみたいと思います。
頭筋ストレッチの方法と効果は?
まず、頭金ストレッチがどんななものなのかは動画をご覧頂くのがわかりやすいかと思います。
ご本人のお顔の引き締まり具合、色つやを見て頂ければ、納得するしかないんですよね。
このストレッチを世界各国にわたり21年かけて習得された樋口健介さん。
おそらく光の証明具合や、めちゃくちゃ高価な良質な化粧品を使われてる可能性が高いかと思いますが、それだけではここまで自然な感じでシュッと引き締まったフェイスラインはつくれないように思いました。
この動画をみて居ても立っても居られない気分になり、さっそく私も実践することにしました。
私の実践ほうほうは?
私の実践方法
- このマッサージをできるだけ毎晩、お風呂の半身浴中に実践するようになりました。
- まずは少しぬるめの湯にゆっくりとつかり、心身共にリラックスした状態にします。( シャンプーしながらこのマッサージ法をしても時間短縮になるかも)
- そして動画で覚えたストレッチを行います。大体、動画を3回以上みると1人でできるようになるかと思います。
普段の実践や、お風呂上りにする場合は、お顔と頭にも化粧水をつけてあげることを提唱されてました。根本的に頭皮が乾燥してると顔までたるんでくるようです。
(ちなみに行きつけの美容師さんにも頭皮の乾燥に気を付けないと顔がたるむよ! と忠告されたことがあります。)
そのため、安価なものでもなんでもよいので、自分にあう化粧水を顔だけでなく、頭皮にもつけてマッサージをすることが良いそうです。
追記
普段使ってる化粧水を頭皮につけてやってみましたが、髪が乾くとべたついた感じになってしまいました。><; (まるで数日間あたま洗ってないような感じのべたつき感です。)
私はこの感覚がとても苦手なので、頭皮専用のローションを使うことにしました。
安価で使い心地の良さげなのをピックアップさせて頂きます。
こちらは1本売りのものより断然3本まとめての購入のほうがお得でした。
|
長く支持されてるものなので試してみる価値はあるかも。
|
こちらは無添加でオレンジの香りに癒されながら頭皮をほぐせるので心地よさも味わえるのでおススメですね。
実践してどれくらいで効果が出だした?
ほぼ毎晩行うようになって今で10日目です。
効果は なんと、1日目からありました。
ただ、少し時間がたつとすぐさま元に戻ります。
毎日ストレッチをすることで微妙に位置があがり、そのやや上がった状態がじょじょに長くキープできるようになっていってるのは実感できました。
10日ではまだ不十分なので、引き続き実践していきたいと思います。
とくに目の横、口周りと頬のたるみがましになっていってるように思えます。
実践して感じたことは、目と頭の疲れがほんとにとれるんです。
普段デスクワークで細かい字ばかり見てるせいか?頭皮がカチカチになってたんですよね。
それが、このストレッチをすることによってだいぶ柔らかくなっていってるのがわかりました。
この効果にますます樋口健介さんに尊敬の念をもってしまいました。
樋口健介さんってどんな人?
年齢 聞かれても一切答えない!!と断言されてます。逆に年齢不詳でいなさい!!とのこと。
30歳を過ぎたら年齢は忘れることにしましたと仰ってたので、30歳は確実に超えてるはずです。
出身地 高知県高知市 学歴 窪田理美容専門学校
職業 ホリスティックビューティークリエイター
HIGUCHI式ヘッドスパ、HIGUCHI式フェイシャル、ボディマッサージ、ヘアメイク、アートメイク、ボディメイク(痩身))、アーユルヴェーダ《リンパドレナージュ・スウェディッシュ・バリニーズ・ロミロミ・ホットストーン・アロマ・ハーブ・ファスティング》様々な美容の技術を習得し、オリジナルメソッドを開発しSPAのプロデュース、商品開発をしています。
ピックアップ プロフィールメモ
✔前世はなんだと思う?妖怪
✔子供の頃なりたかった職業は?美容師
✔どうしてもゆずれないものは? 信念!
✔尊敬する人は? フランソワーズ・モリス ココシャネル
✔自分を動物に例えると? リス
✔生まれ変わったら? 自分
✔今からでも挑戦したいことは? 海外進出
引用:amebaブログ
さいごに
” 美は執念 ” と力づく断言されるだけあって絶え間ぬ努力をされてきた芯の強さが垣間見えるプロフィールでしたね。
尊敬します!!
ちなみに よく出没する場所は、新宿だそうです。
新宿といえば、、、
まあ、美を追求するのに性別も国境も問わない!!
すでに大ブレイクしつつある美容家さんですが、今後のさらなる活躍、そして世界進出の夢を応援させて頂きたいです!!